料理、はしら掛けなど手先を活発に使って創造したり、歌・楽器演奏などの芸能を聞いたり演じたり、地元研究に没頭したり・・・楽しみ・ふれあい・深め合う。さまざまなニーズに応える講座を用意しています。
※マスク着用の上ご参加ください。講座中は講師の指示に従ってください。
タイトル | 日時・場所・定員、簡単な説明 |
---|---|
【有料】 民謡教室 日本人の心、民謡を大きな声で一緒に楽しく歌いましょう! | 日時:6月17日(金)午後1時30分~2時30分 場所:学習室2(2階)定員:12名 事業参加料:1回100円 換気を強めに行いますので、暑さ寒さに対応できる服装でお越しください。 |
【有料】 始めよう!奏でよう!ハンドベル! 季節の曲をハンドベルで楽しみましょう! | 日時:6月10日(金)・6月24日(金)午前10時30分~11時30分 場所:学習室2(2階) 定員:6名 事業参加料:1回100円 持ち物:白い手袋 ※2日間とも受講できる方。 初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。 |
【有料】 ハワイアンフラ (2カ月継続講座) ハワイの風を感じながら優雅に踊りましょう! | 日時:6月1日(水)・6月8日(水)・7月6日(水)・7月13日(水) 午後2時30分~3時30分 場所:学習室1(2階)定員:15名 事業参加料:1回100円 持ち物:タオル・水 ※6〜7月まで、2ヶ月間受講できる方。初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。 講座開始後の入室はご遠慮ください。 |
【有料】 ギター講座 (2ヶ月継続講座) 初心者の方も経験者の方も、楽しく素敵なメロディーを奏でましょう! | 日時:6月12日(日)・6月26日(日)・7月10日(日)・7月24日(日)午前10時30分~11時30分 場所:学習室1(2階)定員:5名 事業参加料:1回200円 貸出品:ギター、テキストなど ※6〜7月までの2ヶ月間4回受講できる方。初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。 |
【有料】 やさしいドラム教室 スティックの持ち方から始めるドラム講座です。課題曲「僕のマリー」 | 日時:6月12日(日)・6月26日(日) 午後1時30分~2時30分 場所:学習室1(2階)定員:6名 事業参加料:1回200円 持ち物:シューズ 貸出品:ドラムセット、スティックなど ※2日間とも受講できる方 初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。 |
【有料】 童謡・懐メロを歌おう 子供の頃に歌った懐かしい童謡や唱歌・懐メロ等を一緒に歌いましょう! | 日時:6月9日(木)・6月12日(日)午後2時45分~3時30分 場所:学習室2(2階)定員:各12名 事業参加料:1回100円 ※2回のうち1回のみ受講できます。2回とも同じ内容です。 定員:各12名 |
【有料】 フォークソングを歌おう 1960年代~70年代のフォークソングを中心に歌います | 日時:6月26日(日) 午後2時45分~3時30分 場所:学習室2(2階)定員:12名 事業参加料:1回100円 |
【有料】 はしら掛け講座 「はしら掛け」を作りましょう! | 日時:6月4日(土)・6月11日(土)・6月18日(土)・6月25日(土)午前10時~12時 場所:多目的室2(2階)定員:各4名 事業参加料:50円(材料費含む) ※4日間のうち1日のみ受講できます。 ※参加料は材料費を含みます。 ※持ち物はこちらで準備いたします。 |
【有料】 リズムであそぶパーカッション マツケンサンバ♫からだでリズムを感じましょう | 日時:6月9日(木) 午後1時30分~2時30分 場所:学習室1(2階)定員:8名 事業参加料:1回100円 持ち物:シューズ 軽いステップで体を動かします。 |
【有料】 色鉛筆で塗り絵 色鉛筆を使って、塗り絵を楽しみましょう! | 日時:6月25日(土)午後1時30分~2時30分 場所:学習室2(2階)定員:15名 持ち物:色鉛筆 事業参加料:1回100円 ※参加料は教材費を含みます。 |
【有料】 クラフト講座(全2回) 〈メガネ・サングラスケース〉を作ります。ホックやカシメを打ち付け、手縫いで仕上げます。 | 日時:6月22日(水)・6月29日(水)午後1時30分〜3時30分 場所:学習室2(2階)定員:6名 事業参加料:1,000円(500円チケット2枚) 参加料は教材費を含みます。 持ち物:エプロン ※2日間とも受講できる方 初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。 ※針と糸の使える方 |
ゲーム機であそぼう! ゲーム機を使って、色んなゲームで対戦してあそびましょう!脳トレにも効果あり、指先や反射神経が鍛えられるかも!? | 日時:①6月11日(土)カートレースゲーム ②6月18日(土)太鼓のリズムゲーム 午後1時30分〜2時30分 場所:多目的室2(2階)定員:①8名②4名 |
散策を楽しむ 志村・小豆沢エリア | 日時:6月4日(土)雨天時は6月11日(土)に順延、11日(土)雨天の場合中止 集合時間:午前9時45分(10時出発〜12時頃当館解散予定) 集合場所:志村ふれあい館1階ロビー 定員:10名 持ち物:歩きやすい靴、タオル、水分 コース:志村・小豆沢エリア 引率者:いたばし観光ボランティアガイド |
ALWAYS映画上映会 「青い山脈」 | 日時:6月4日(土) 午後2時~3時45分 (途中換気休憩があります) 場所:学習室1(2階) 定員:25名 5月18日(水)より2階受付にて受付開始(先着順) 出演:吉永小百合、浜田光夫他 1963年公開作品 |
ALWAYS映画上映会 「愛と死をみつめて」 | 日時:6月25日(土) 午後2時~4時5分 (途中換気休憩があります) 場所:学習室1(2階) 定員:25名 5月18日(日)より2階受付にて受付開始(先着順) 出演:吉永小百合、浜田光夫他 1962年公開作品 |
オリエンテーション 登録間もない方を対象に、志村ふれあい館をより利用してもらうための講座です(偶数月ごとの開催) | 日時:6月9日(木)午後2時〜3時 場所:多目的室2 定員:10名 2階受付にて常時申込できます。 |