料理、はしら掛けなど手先を活発に使って創造したり、歌・楽器演奏などの芸能を聞いたり演じたり、地元研究に没頭したり・・・楽しみ・ふれあい・深め合う。さまざまなニーズに応える講座を用意しています。

※マスク着用の上ご参加ください。講座中は講師の指示に従ってください。

タイトル日時・場所・定員、簡単な説明
スプリングコンサート
マリンバとビブラフォンの饗宴
日時:4月30日(日)①13:45〜14:30 ②15:00〜15:45場所:学習室1(2階)定員:各25名
どちらか1回のみ申込できます。
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
【有料】
ハワイアンフラ(全12回)
ハワイの風を感じながら優雅に踊りましょう。
日時:4月5日(水)14:45~15:45 4月19日(水)10:45~11:45
場所:学習室1(2階)定員:20名 
事業参加料:1回100円
持ち物:タオル・水
講座開始後の入室はご遠慮ください。
今月の募集はありません。1月〜6月継続講座
持ち物:タオル・水
有料】
入門ハワイアンフラ(全2回)
はじめての方、基礎を学びたい方が対象。ハワイアンフラと同時申込はできません。
4月19日(水)9:30~1:30
5月17日(水)10:30〜11:30
場所:学習室1(2階)定員:10名 
事業参加料:1回100円
持ち物:タオル・水
4月~5月に受講できる方が対象。
初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。
持ち物:タオル・水
講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】 
ギター入門講座(全4回)
ギター初心者対象。ギターアンサンブル講座との同時申込はできません。
日時:4月9日(日)・4月23日(日)9:30~10:30 
場所:学習室2(2階)定員:5名 
事業参加料:1回200円
貸出品:ギター、譜面など 
4月~5月に受講できる方が対象。
初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。
【有料】 
ギターアンサンブル講座(全6回)
ギター経験者対象。ギター合奏を楽しみましょう!ギター入門講座との同時申込はできません。
日時:4月9日(日)・4月23日(日)10:45~11:45 
場所:学習室2(2階)定員:5名 
事業参加料:1回200円
貸出品:ギター、譜面など 
4月~6月に受講できる方が対象。
初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。
【有料】
クラフト講座(全2回)
革のレース紐で縫い合わせて「コインケース」を作ります。色のついた革を使用し、刻印でワンポイント。(初級)
日時:4月5日(水)・4月19日(水)13:30〜15:30
場所:学習室2(2階)定員:6名
2日間受講できる方が対象。
初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。
持ち物:エプロン
【有料】
はしら掛け講座
ミニ掛け軸の「はしら掛け」を作りましょう!
日時:4月1日(土)・4月8日(土)・4月22日(土)・4月29日(土)10:00~12:00
場所:多目的室2(2階)定員:各4名
事業参加料:1回50円(材料費)
月に1回のみ受講できます。
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
【有料】
日本の心を歌おう
日本人の心、民謡や演歌を三味線の伴奏で歌いましょう
日時:4月1日(土)・4月22日(土)10:30~11:30
場所:学習室2(2階)定員:各16名
事業参加料:1回100円
【有料】
ボイトレ「Relax-sing♪」
昭和歌謡を聴きながら全身運動!懐かしのあの曲を歌いましょう!
日時:4月10日(月)15:10〜15:55 
場所:学習室1(2階)定員:16名
事業参加料:1回100円
※不織布マスク着用でご参加ください。
【有料】
みんなで唱歌を歌おう
子供の頃に歌った懐かしい唱歌・懐メロ等をピアノの伴奏に合わせて一緒に歌いましょう
日時:4月20日(木)14:00〜15:00 
場所:学習室2(2階)定員:16名
事業参加料:1回100円
※不織布マスク着用でご参加ください。
【有料】
女声コーラス(全8回)
歌って心も身体も健やかに!
日時:4月12日(水)・4月26日(水)15:00〜16:00 
場所:学習室2(2階)定員:16名
事業参加料:1回100円
今月の募集はありません。3月〜6月継続講座
※不織布マスク着用でご参加ください。
【有料】
ミュージックベル(全8回)
音とのふれあいであなたの毎日に彩を!
日時:4月12日(水)・4月26日(水)13:00〜14:00 
場所:学習室2(2階)定員:8名
事業参加料:1回100円 
今月の募集はありません。3月〜6月継続講座
※不織布マスク着用でご参加ください。
【有料】
ドラムにチャレンジ(全8回)
ドラム初心者大歓迎!4ケ月で曲をマスターしちゃいましょう!
日時:4月19日(水)・4月26日(水)13:15〜14:15 
場所:学習室1(2階)定員:6名
事業参加料:1回200円
今月の募集はありません。3月〜6月継続講座
持ち物:シューズ
【有料】
打楽器アンサンブル(全8回)
打楽器をはじめて触る方、大歓迎。叩いて遊んで心も体もリフレッシュ!
日時:4月19日(水)・4月26日(水)14:45〜15:45 
場所:学習室1(2階)定員:8名
事業参加料:1回100円
今月の募集はありません。3月〜6月継続講座
持ち物:シューズ
ゲーム機であそぼう!
ゲーム機を使ってレースゲーム・太鼓ゲームで遊びましょう!
日時:4月28日(金)10:30~11:30
場所:学習室2(2階) 定員:8名
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
麻雀を初めてやりたい方の講座(全12回)日時:4月6日(木)・4月13日(木)・4月20日(木)・4月27日(木)13:30~15:00場所:多目的室1(2階) 定員:12名
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
4月から6月まで受講できる方が対象。初回受講できない方は全日程キャンセルとなります。
モルック
フィンランド発祥の木製の道具を使って行うスポーツ、モルックで遊びましょう!
日時:4月7日(金)15:00~16:00
場所:学習室1(2階) 定員:9名(3名×3チーム)
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
ALWAYS映画上映会
「狂った果実」
日時:4月1日(土)14:00~15:45
場所:学習室1(2階) 定員:25名
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
出演: 石原裕次郎, 北原三枝, 津川雅彦, 岡田真澄 他
監督: 中平康 昭和31年公開
途中換気休憩があります
ALWAYS映画上映会
「陽のあたる坂道」

日時:4月23日(日)13:15~16:30
場所:学習室1(2階) 定員:25名
3月10日(金)より2階受付にて受付開始(先着順)
出演 : 石原裕次郎 北原三枝 芦川いづみ 轟夕起子 小高雄二他  
昭和33年公開 田坂具隆監督作品
途中換気休憩があります