機能を回復させ体力を充実させるための各種健康講座に加え、仲間とふれあうきっかけづくりとして楽しく参加できて体力や運動神経を高めるスポーツ講座、さまざまな身体の不安(症状や疾病など)を専門家に相談するコーナー、身体上の後退した機能を回復させるために専門家から回復プログラムに基づく訓練が受けられる講座などを用意します。

※講座により受講条件が異なります。お申込の前に必ず講座内容、日時等をご確認ください。
※マスク着用の上ご参加ください。講座中は講師の指示に従ってください。

タイトル日時・場所・定員、簡単な説明
【有料】ズンバゴールド
ラテンミュージックを中心に
世界中の音楽を使い、ダンスで世界旅行を
楽しむことができます。振付はとても簡単、 初めての方も安心してご参加ください!
難易度★★☆☆
日時:11月10日(木)
午後1時30分~2時30分
場所:学習室1(2階)定員:各16名
事業参加料:1回100円
講師:ZUNBA教育スペシャリスト
講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】
ゆったりエアロビクス&ストレッチ
初心者向けエアロビクス
難易度★★☆☆

日時:11月7日(月)・11月21日(月)
午前10時30分~11時30分
場所:学習室1(2階)定員:各14名
事業参加料:1回100円
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
2回のうち1回のみ受講できます。
「いきいきエアロビクス&ストレッチ」と同時申込はできません。
講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】
いきいきエアロビクス&ストレッチ
中級者向けエアロビクス
難易度★★★☆
日時:11月9日(水)・11月23日(水)
午前10時30分~11時30分
場所:学習室1(2階)定員:各14名
事業参加料:1回100円
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
2回のうち1回のみ受講できます
「ゆったりエアロビクス&ストレッチ」と同時申込はできません。
講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】
ステップ台で体元気

踏み台昇降で足腰・心肺強化
難易度★★★★
日時:11月11日(金)・11月18日(金)・11月25日(金) 午後1時30分~2時30分
場所: 学習室1(2階)定員:各12名
事業参加料:1回100円
持ち物:運動しやすい服装、室内用運動シューズ、タオル、水
3回のうち1回のみ受講できます
講座開始後の入室はご遠慮ください
【有料】
ロコモにならないワン・ツー・スリー運動

ロコモティブシンドローム予防運動
難易度★☆☆☆
日時:11月4日(金)午後1時30分~2時 30分
11月14日(月)・11月28日(月)午前10時30分~11時30分   
場所:学習室1(2階)定員:各16名
事業参加料:1回100円
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
3回のうち1回のみ受講できます。
講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】
リズム&健康ストレッチ

健康のために体のバランスをととのえるストレッチ
難易度★☆☆☆
日時:11月2日(水)・11月9日(水)午後1時15分~2時15分
場所:学習室1(2階)定員:各16名
事業参加料:1回100円 
持ち物:フェイスタオル、水
講座開始後の入室はご遠慮ください。

理学療法士の健康体操
難易度★☆☆☆

日時:11月3日(木)腰痛予防の体操
11月10日(木)肩痛予防の体操
11月17日(木)全身のバランス体操
11月24日(木)膝痛予防の体操全
午前10時~10時45分(木曜日)
17日のみ午前9時30分~10時15分

11月23日(水)全身のバランス体操
11月30日(水)全身のバランス体操
午後1時30分~2時15分(水曜日)
場所:学習室1(2階)定員:各12名
持ち物:運動しやすい服装、タオル、水
6回のうち1回のみ受講できます。
 講座開始後の入室はご遠慮ください。
【有料】
養生気功(全6回)
ゆったりとした動作で心身をリラックス、緊張やこわばりから解放。
難易度★☆☆☆
日時:11月14日(月)・11月28日(月) 午後1時30分~2時30分
場所:学習室1(2階)
今月の募集はありません
事業参加料:1回100円
定員:16名
持ち物:運動しやすい服装、タオル、水
10月〜12月継続講座
講座開始後の入室はご遠慮ください。
貯筋体操
貯筋が貯まってきたらロコトレ!!
特徴⓵足腰の筋力強化②バランス能力向上③膝や腰への負担が軽い
難易度★★☆☆
 
日時:11月7日(月)①午後1時30分〜2時15分②午後2時45分〜3時30分 
11月11日(金)①午前9時30分〜10時15分②午前10時45分〜11時30分
11月21日(月)①午後1時30分〜2時15分②午後2時45分〜3時30分 
場所:学習室1(2階) 定員:各14名 持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
6回のうち1回のみ受講できます。
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
カラダ研究会
ロコトレ(ロコモーショントレーニング)を研究体感してみましょう 歩行機能改善、転倒予防、骨折予防
膝や腰への不安がある方でも大丈夫



難易度★☆☆☆
日時:11月4日(金)①午後1時30分〜2時②午後2時30分〜3時
11月7日(月)①午前10時20分〜10時50分②午前11時20分〜11時50分
11月14日(月)①午後1時30分〜2時②午後2時30分〜3時
11月21日(月)①午前10時20分〜10時50分②午前11時20分〜11時50分
場所: 学習室2(2階) 定員:各10名 
持ち物:タオル、水
1日1回、月2回まで受講できます。
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
【有料】
リズムボクシング &ストレッチ
リズムボクシングで脂肪燃焼効果!ストレッチで柔軟性!
難易度★★★☆ 


日時: 11月3日(木)・11月17日(木)午後1時30分〜2時30分
場所:学習室1(2階) 定員:各14名
事業参加料:1回100円
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水  
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
【有料】
リラックスヨガ
心と身体を呼吸で整える
難易度★★☆☆
日時 : 11月2日(水)午前10時30分〜11時30分・11月20日(日) 午後1時30分〜2時30分
場所 : 学習室1(2階) 定員:各12名
事業参加料:100円 持ち物:タオル、水
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
【有料】
やさしい気功ストレッチ
ゆったりと身体を動かして、心と体を調整
難易度★★☆☆
日時 : 11月12日(土)・11月26日(土)午後1時30分〜2時30分
場所 : 学習室1(2階)定員:各14名
事業参加料:1回100円  持ち物:室内用運動シューズ・タオル、水
講座開始後の入室はご遠慮ください
【有料】
やさしいヒップホップダンス
ヒップホップダンスの基礎の動きやステップをじっくり練習し振付へ
難易度★★★★
日時 : 11月17日(木) 午前10時45分〜11時45分
11月25日(金) 午前10時30分〜11時30分
場所 : 学習室1(2階) 定員:各14名  
事業参加料:1回100円  持ち物:室内用運動シューズ・タオル・水
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
【有料】
バランスボール体操
バランスボールを使ったストレッチ、転倒防止のためのエクササイズ、体幹トレーニング
難易度★★★☆
日時 :11月6日(日)・11月13日(日)・11月20日(日)・11月27日 (日) 午前10時〜11時
場所 : 学習室1(2階) 定員:各10名 事業参加料:1回100円
持ち物:室内用運動シューズ、タオル、水
月2回まで受講できます。
講座開始後の入室はご遠慮ください 。
【有料】
運動室
マシーンで筋トレ、マットでストレッチ、
ボールでバランスをきたえませんか?
利用案内
オープン日:火曜日を除く毎日
利用時間:50分
①10:10~11:00
②11:10~12:00
③13:00~13:50
④14:00~14:50
⑤15:00~15:50
施設利用料:30円(50分間)
定員:各7名(先着)/ 室内用運動シューズ必須
※利用開始時間の10分前より2階受付にて
名簿記入してください。
※チケットと交換でリストバンド・消毒用タオルを受け取ってください。
終了後は2階受付に返却をお願いします。
※機械利用後はタオルで機械を都度消毒してください。
※室内では、室内用運動シューズをお履きください。